2007年11月11日 21:34
ども、ケルケル旦那です。今日は自分の6年生になる姪っ子の運動会がありました
しかし、ただ観に行っただけではありません!私も参加してきました
地域対抗リレーなるものがあり、父兄代表の一人としてエントリーさせてもらいました。
姪っ子の小学校最後の運動会、ここは軽快な走りでいつも飲んでばかりのおじさん
のイメージを挽回するチャンス
だけど先週尚巴志マラソン走ったとはいえ、かなりの運動不足生活。。。
転ばないか...とても不安
そうこうしているうちに地域対抗リレーのプログラムの番に
リレーは7チーム対抗と6チーム対抗の2回に分けて行われます(自分は6チーム対抗の方)
先に7チーム対抗からスタート。
案の定、転びまくるお父さん方が続出 場内は爆笑の渦に!!!
自分も観客側の立場だったらお腹かかえて笑ってるとこだけど、次はわが身。。。
笑えねぇ~
しかもリレーが始まった直後に急きょアンカーになっちゃった。。。どーしよ~
でもここまできたらやるしかない
ついに自分らのリレーがスタート
なんと途中までダントツの首位!(それはそれでプレッシャー。アンカーの責任重大)
なんだかんだで遂に自分の番に
我らのチームはただ今3位!
バトンをしっかり受け取り、猛ダッシュ
頭の中のイメージでは 「俺超早えーぞー!」 しかし現実の世界は厳すい~
「おじさん 膝カクカク走り」 になってたあ~
でもコケなくてよかった。コケた方がおいしぃかなって最初思ってたけどいざ本番になると
そんな空気ではなかったです ( 順位は変わらず3位でした)
今日の教訓・・・
何事も手を抜いたらいかん!