杜の賑いに行ってきました!

ケルケル

2008年01月28日 00:13

ども、ケルケル旦那です。先日自分の友人から連絡があって

杜の賑チケットあるからもしよければあげるよ」って言われたんだけど

杜の賑い」って何?て感じ・・・てか、これなんて読むの?みたいな???

もりのにぎわいと読みます)

どんな内容かもよく分からないけど、ただならじぇんじぇんOK-嫁ケルケルと

週末行ってきました。

コンベンションで昨日、今日と行われたイベントで、そのテーマが

日本各地に伝承される祭や伝統芸能、あるいは忘れ去られ、埋もれてしまった芸能を掘り起こし、
見つけだし、時と場所を選ばず一同に集めて、旅の中でお楽しみいただく


と言う事らしい~。でもなんだかよく分かんない・・・

なにはともあれ観てみない事には。

会場入りし、いざ本番が始まると、大音響とともに迫力ある演舞や華やかな踊りが次々と展開され、

会場も大盛り上がり!沖縄の伝統的な「空手」や「四つ竹」、「獅子舞」(その他多数)が独特のアレンジ

で、すっごい見ごたえがありましたさらに夏川りみのプチライブもあり、盛りだくさんな内容に

大満足!(カメラ禁止だったのでその模様は残念ながらUPできませんでした)

今年で沖縄連続25周年らしい~です。(結構、歴史があるのね)

また来年もあるなら観にいきたいな~




















関連記事