職人の技とヤンバルの森体験ツアー

ケルケル

2011年03月08日 01:00

オリオン麦職人キャンペーン

「職人の技とヤンバルの森体験ツアー」に一泊二日で行って来ましたyo














今回はケルケル旦那が試験という事で、旦那の代わりに母と行ってきました
福州園前集合し出発です

















北部観光バスにて58号線を北上し、読谷村にある沖縄黒糖工場見学と・・・






黒糖作りの体験♪




サトウキビの搾った汁を煮詰めてトロトロしてきたら容器に入れ割り箸で混ぜ混ぜ
冷えてきて固まると出来上がり♪


次はツアーには含まれていなかったけれど、思ったより黒糖作りが早く終わってしまったので万座毛




天気がメチャメチャ良かったので海がキレイに見ることが出来ましたよ


そんなこんなで昼食時間
展望レストラン美ら海にて昼食です
ソーキそばセット





昼食後はまたまた北上
名護市為又にある森のガラス館見学






そこでも見学後には琉球グラス作り体験♪




ケルケル作品♪

なかなかっしょ?(笑)





ケルケル母は得意気にグラス作りを体験しながら楽しんでいましたよ♪
上等♪上等♪(>▽<)b

作ったグラスは後日発送されてきます

黒糖作りと琉球グラスなんてなかなか体験することないから凄く楽しめましたd(≧▽≦*)OK!!


そこからはJALプライベートリゾートオクマへ出発

車内ではバスガイドさんのお話を聞きながら・・・。

ゆらゆら





JALプライベートリゾートオクマに着いてからは、しばしフリータイム♪




お部屋はこんな感じ♪  素敵よね





そして海にお散歩へ・・・
メチャメチャオクマビーチキレイでしたよ


そして夕食はコチラ♪
「PARAISO」
ブラジルのシュラスコ料理をいただきましたよ





たらふく食べ~の・・・




たらふく飲み~の・・・


お腹が満足したところでディアマンテス登場
はじめは大人しく聞いてたものの・・・テンションしてきて踊り~の
隣を見るとケルケル母も一緒に踊ってました(笑)ヘ(´∀`ヘ)(ノ´∀`)ノ
(撮影禁止だったのでディアマンテスの写真はないです^^;)

ライブも終わり一日目終了~♪
(お部屋で2次会しましたけどね( ´艸`)ムププ)



二日目!

朝食はホテル内の「Surfsido Cafe」
(通常朝食バイキング金額¥2541なりぃ~∑(`□´/)/ツアーに含まれているから料金は出ないけどね^^;まぁ参考に・・・。)
各自で朝食だったので9時と遅めの朝食
 


朝食後のツアー内容には山原トレッキングツアー
ケルケル母を急遽久米島から呼んだので運動靴を準備してなかったので不参加^^;
(比地大滝にトレッキングということだったので、まっいいか!)←私は行ったことあるし~♪



ホテルを11時にチェックアウトし、出発

遅めの朝食をとってしまいあまりお腹が空いてない状態でゴーヤーハウスにて昼食www
美味しいお食事だったのに少し残しちゃった。
ごめんなさい
人( ̄ω ̄;)
沖縄素材10種を盛り付けたお料理で美味しかったですよ♪


そしてそのままお隣のネオパーク見学




結構な時間をネオパークで過ごし・・・
移動
今回は名護市役所でケルケル・ケルケル母は下車し終了しました。。。

去年の様にを浴びるほど飲みたかったナァ~と少しだけ思いながらもツアー内容には大満足でした!

一番良かったのはケルケル母が凄く喜んでくれたので、いい親孝行になったかな~なんて・・・

来年もオリオンキャンペーン当選を狙うぞ!


関連記事