2010年05月12日
初挑戦♪
梅をいただいたので、梅酢と梅酒作りに挑戦

左が梅酢
インターネットでも作り方など調べましたが、お店に行くと梅酢用の酢が売ってました♪
これは簡単♪と梅酢専用酢を購入!
梅のへた取り、洗って乾かして
ビンに詰めて専用酢を入れるだけです
次に右の梅酒
同じように梅の下ごしらえをして・・・
梅と氷砂糖を交互にビン詰めして「泡盛」を入れてみました
何故泡盛にしたかって?
ビール党のケルケル夫婦なんで飲まない泡盛が寝てましたから(笑)
ちなみに咲元入れてみました
梅酒が小さいのは2合ビンの泡盛があったから・・・(^▽^;)
たくさん泡盛あったら梅酒をたくさん作ったけどねヾ(>▽<)ゞ
今回は初挑戦なのでこのくらいの量でいいかと・・・♪
出来上がりが待ち遠しいです。
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪


左が梅酢

インターネットでも作り方など調べましたが、お店に行くと梅酢用の酢が売ってました♪
これは簡単♪と梅酢専用酢を購入!
梅のへた取り、洗って乾かして
ビンに詰めて専用酢を入れるだけです

次に右の梅酒

同じように梅の下ごしらえをして・・・
梅と氷砂糖を交互にビン詰めして「泡盛」を入れてみました

何故泡盛にしたかって?
ビール党のケルケル夫婦なんで飲まない泡盛が寝てましたから(笑)
ちなみに咲元入れてみました

梅酒が小さいのは2合ビンの泡盛があったから・・・(^▽^;)
たくさん泡盛あったら梅酒をたくさん作ったけどねヾ(>▽<)ゞ
今回は初挑戦なのでこのくらいの量でいいかと・・・♪
出来上がりが待ち遠しいです。
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
Posted by ケルケル at 09:46│Comments(4)
│料理
この記事へのコメント
わお!おいしそう!!
できる頃に呼ばれなくても遊びに行くわ!(笑)
できあがったら 上等なブランデーとかの空き瓶に入れるといいらしいよ!
瓶は洗わずに!!
そうすると、その上等なものに馴染もうとして おいしくなるんだって!
↑ 毎年梅酒を作っていた うちのおかんが言ってました。
できる頃に呼ばれなくても遊びに行くわ!(笑)
できあがったら 上等なブランデーとかの空き瓶に入れるといいらしいよ!
瓶は洗わずに!!
そうすると、その上等なものに馴染もうとして おいしくなるんだって!
↑ 毎年梅酒を作っていた うちのおかんが言ってました。
Posted by りにゃんこ at 2010年05月12日 10:07
☆りにゃんこさん
おぉ~!
して、りにゃんこは作らんわけ~?(笑)
つーか、上等なブランデー飲まんし・・・( ̄Д ̄;;
あっ、りにゃんこ・・・N先生からブランデー貰ってきて(笑)
おぉ~!
して、りにゃんこは作らんわけ~?(笑)
つーか、上等なブランデー飲まんし・・・( ̄Д ̄;;
あっ、りにゃんこ・・・N先生からブランデー貰ってきて(笑)
Posted by ケルケル
at 2010年05月12日 10:28

出来上がりを是非、、、、(^^)
Posted by torao at 2010年05月12日 14:38
☆toraoさん
美味く出来れば次回からたくさん作ります♪
そしたら飲みに来て下さいね(=´ー`)ノ
美味く出来れば次回からたくさん作ります♪
そしたら飲みに来て下さいね(=´ー`)ノ
Posted by ケルケル
at 2010年05月12日 20:54
